Tプロジェクト

雑記ブログです。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ヤフープレミアム会員ってどうよ?

ヤフープレミアム会員は、ヤフーの月額499円(税込)の有料サービスです。これには様々な特典がありますが、その中でコレは使える!と思う特典を紹介します。 Yahoo!ショッピングでTポイント5倍LOHACOでお買物でもTポイント5倍 お得度:☆☆☆☆☆ ポイント1倍を…

楽なアルバイトやキツいアルバイト 体験談

私はこれまで色々なアルバイトに取り組んできましたので、アルバイト体験を紹介していきたいと思います。 ゲームセンター店員 体の負担:やや中 精神的負担:小だが、時にやや大 コスパ:良 時給も高く負担が少ない当たりのアルバイトでした。ただたまにくる…

経済指標カレンダー おすすめサイト2つ

為替などは重要な経済指標で大きく変動する可能性が高いので指標カレンダーでチェックしています。自分は投資も貿易もやってるので売買判断や仕入判断をするのに使っています。数あるサイトの中でおすすめのサイト2つを紹介します。 1つ目はみんなの外為のFX…

タイムトラベラーズ3DS版 感想

タイムトラベラーズ 出版社/メーカー: レベルファイブ 発売日: 2012/07/12 メディア: Video Game クリック: 87回 この商品を含むブログ (35件) を見る 3DS版のタイムトラベラーズをクリアしましたので感想を書きます。タイトル通りタイムトラベルをしながら…

トイレットペーパーの取り換え面倒じゃないですか? スコッティフラワーパック3倍長持ち6ロール日本製紙クレシア

トイレットペーパーの取り換えが少なくて済むものを見つけたのでシェアします。 普通のトイレットペーパーよりかなり大きくて、1ロールの長さが長いんです。 凄いボリュームw 置き場所の省スペース化にもなるしおすすめです。使用感も問題なしです。これは…

見やすいwebカレンダーはコレ!yahoo!カレンダー

一目でその月の予定が分かる。パソコンから見られるウェブカレンダーを探していましたが、yahoo!カレンダーが2016年7月くらいから新デザインになったということで、これが中々イイ感じじゃないかと。以下のスクリーンショットのようにシンプルで分かりやすい…

コスパ生活 食材まとめ

生活費を抑えながら豊かな食生活をするための食材をまとめてみました。 【主食】お米【おかず】卵豚肉のコマちくわレトルトカレーツナ缶梅干し納豆味噌汁豆腐もやし白菜(旬は11~2月)たまねぎ(新たまねぎは春)ブロッコリー(旬は11~3月)さつまいも(旬…

腕立て伏せをすると手首が痛くなる。どうしたらいいか?

腕立て伏せをする時に手首を90度に曲げて行うので手首が痛くなることがあります。この時無理して続けると、後でずっと痛みが引かなくなります。どうしたらいいか? 自分はプッシュアップバーを使っています。 手首を曲げないで腕立て伏せができるので、普通…

永谷園 おみそ汁の大革命は確かに大革命だった

永谷園 おみそ汁の大革命その1 3食入 1袋 出版社/メーカー: 永谷園 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る 味噌汁を飲むと疲れが取れるのでよく飲むようにしています。 美味しいインスタント味噌汁ないかなと色々飲み比べしてましたが、コレしかな…

無料で遊べる場所 お金かけなくても全然楽しい!

【図書館】 私は投資と貿易の本をよく読んでいます。数万円する専門書をいくらでも読めるのはいいですね。漫画や雑誌もあるので息抜きもできます。インターネットコーナーもあるので、漫画喫茶的な使い方もできますよね。夕方になると閉まってしまうので余裕…

アツい、ホントアツい。 王様達のヴァイキング

王様達のヴァイキング(1) (ビッグコミックス) 作者: さだやす,深見真 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2013/09/23 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 久々にイッキ読みできた素敵な漫画を見つけました。ハッカー技術をもった少年が投資家に…

2:6:2の法則 人生を100倍楽しく生きる方法

どこかで読んだうろ覚えですが、10人の人と出会ったら2人が好意をもち、6人が中立、2人が嫌悪されるらしいです。 自分は今まで嫌われている2人にあたる人たちに振り回されている人生でした。それは生きるためにお金のために仕方なく付き合いをせざるをえなか…

カゴメ 国産ラ・フランスジュース 125ml が美味い!

ロハコのアウトレットコーナーはよく見ているんですが、結構掘り出し物があるんですね。その中で美味しいストレートジュースを見つけたのでシェアします。 ストレートジュースは大体価格が高いんですが、今回のラ・フランスジュースは一本あたり100円切るとい…

メルカリアッテを体験してみた

メルカリアッテはメルカリのような個人間の取引ができるアプリなんですが、直接手渡しすることがメルカリの違うところです。 今回は出品者として無料で譲渡するということで利用しました。ポイントキャンペーンもあったので丁度良かったです。(出品して100…

自己紹介

はじめまして。yukihyo です。四年生大学を卒業し、派遣やアルバイトを経てトレーダーになりました。日本株と日経平均先物投資をしています。日々考えていることやお役立ち情報を発信していきます。どうぞよろしくお願いします! これから取り組みをしていき…